人気記事
-
クアルコムがスマホ独占できた秘密
2016/12/17
もはや言わずとしれたスマートフォン市場の覇者、Qualcomm(クアルコム)。2016年の売上高は240億ドルと半導体メ...
-
Snapdragonの誕生からマンネリ化まで
2016/12/20
Qualcommがライセンスビジネスからチップメーカーに転換し、急成長する原動力となったSnapdragonシリーズの製...
-
QualcommがSnapdragon製造元をサムスンからTSMCに変えるってさ
2017/06/21
TSMCの先端7nmプロセスとファンアウトパッケージ技術(InFO)が勝因という普通の解説ではスッキリ!しない玄人のため...
記事一覧
-
-
【特価情報】アマゾンですぐに買える中華スマホ
2018/11/19 -スマートフォン
本ブログの読者限定で、中華スマホの割引クーポンをもらいました。 狙っていた機種が ...
-
-
シャープのスマホをGearbestが販売した結果・・・
2018/01/29 -スマートフォン
とても攻めている試みだと思います。鴻海買収の影響で「失敗覚悟でともかくやってみる」というベンチャー精神がシャープに蘇ったのでしょうか。
-
-
サムスンの「お里が知れる」一件。発火事故の責任をなすりつけられATL社は新型Galaxyを失注。
2017/08/24 -スマートフォン
バッテリー発火事故で販売停止となったGalaxy note7の後継機種「Gala ...
-
-
Exynos 8895とSnapdragon 835の製造プロセスとパッケージ技術に関する情報まとめ
Exynos 8895とSnapdragon 835のプロセスとパッケージは何な ...
-
-
QualcommがSnapdragon製造元をサムスンからTSMCに変えるってさ
TSMCの先端7nmプロセスとファンアウトパッケージ技術(InFO)が勝因という ...