人気記事
-
テスラとパナソニックの社運をかけたギガファクトリー構想
2017/02/20 -リチウムイオン電池
テスラ(Tesla)とパナソニックが共同出資する世界最大のリチウムイオン電池工場「ギガファクトリー」がついに動き出した。...
-
中国のNEV規制は巨大な釣り針。着々と進むリチウムイオン電池の内製化。
2017/07/15 -オートモーティブ
「黒い猫でも白い猫でもネズミを捕るのが良い猫だ」ーー鄧小平のこの言葉は、中国の自動車産業を読み解くキーワードだ。 いま...
-
GMのEV戦略を分析。キーファクターはバッテリー技術か、政治力か。
2018/02/18 -リチウムイオン電池
EV(電気自動車)は補助金頼みの脆弱なマーケットです。 どの自動車メーカーも自力では利益を出せていません。 テスラですら...
記事一覧
-
-
なぜハーレー・ダビッドソンがE-BIKEに参入するのか?
2018/02/26 -オートモーティブ
ハーレーがE-BIKE市場に早期参入するウラには苦しい懐事情があります。
-
-
EVよりマツダのSKYACTIVがエコなの?
2018/02/21 -オートモーティブ
Well to WheelでLCAも考慮したパワートレイン別のCO2排出量データをマツダが発表したので、調べてみました。
-
-
EVは本当にエコカー?Well to Wheelだと結局、行き詰る。
2018/02/19 -オートモーティブ
EVのCO2削減効果をあーでもない、こーでもないと議論するより、
カーシェアやライドシェアサービスの普及のほうがずっと効果的なのです。
-
-
GMのEV戦略を分析。キーファクターはバッテリー技術か、政治力か。
2018/02/18 -リチウムイオン電池
EV(電気自動車)は補助金頼みの脆弱なマーケットです。 どの自動車メーカーも自力 ...
-
-
深セン市は公共バスの100%EV化を達成
2017/09/20 -オートモーティブ
今年9月、深セン市(深圳,Shenzhen)の公共バスは100%EV化を達成した ...